青森が一年で一番盛り上がるという、ねぶた祭り。祭りが終わると解体され、産業廃棄物として捨てられてしまうねぶたの「かけら」(実際に運行したねぶたの彩色和紙の希少な端切れ)を青森の「シビックプライド資産」として捉えなおし、名刺入れへとアップサイクルしました。
青森を、もっと居心地のいい場所へ、豊かな地域へ、わくわくする街へ―青森のために様々な形で活動している人から人へ、リレー形式で「シビックプライド名刺入れ」を贈り・つないでいきます。
RECOMMEND
関連記事
-
四国徳島県ネイバーフッド概論/神山まるごと高専
「ネイバーフッド=隣人」同士で共創し、ローカルから社会を変える力を養う新しい学び
- #人材育成
- #学校
- #探究学習
- #教育
-
東北青森県シビックプライドを胸元に。
「ねぶたのかけら」をアップサイクルした、
「シビックプライド名刺入れ」を制作。- #SDGs
- #YOMIKO CIVIC PRIDE ACTION
-
関東埼玉県埼玉県秩父市ストーリー共創プロジェクト
秩父市×日本女子大学×西武鉄道が協働して制作!
観光誘致を目指したZ世代向け“産官学連携”縦スクロールコミック- #JIMOTOON
- #YOMIKO CIVIC PRIDE ACTION
- #産官学連携
- #秩父市
